Untitled

熊本城に忍者がいた!

54万石の城下町、熊本のシンボルであり、日本三名城の一つと数えられる熊本城。
中世から近代の400年に渡る日本の様々な歴史の重要な舞台となってきた熊本城に忍者が出没するという情報が入ってきた!
「何~ぃ?熊本の観光シンボルのお城に忍者だぁ・・・!」
さっそく熊本城に忍者を探しに突撃してみると、天守閣のそばで簡単に忍者を発見!
「おおっ・・・、確かに忍者がいる!それも3人(忍)も!」
しかし、何か変?観光客の前でポーズとったり、一緒に写真を撮ったりしており、観光客も怖がることもなく嬉しそうにニコニコしている。不思議に思いながらも、一番風格のある目つきの鋭い忍者(覆面のため目のまわりしか表情が判らない)に恐る恐る取材の申し入れを行ったところ、快諾していただいた。「やったー!」

DSC_0115.JPG
DSC_0126.JPGDSC_0129.JPGDSC_0312.JPG
クリックすると拡大します。

DSC_0098.JPG

忍者の正体!

忍者の正体は、熊本城を訪れる観光客に喜んでもらおうと、忍者の衣装を身に纏い観光サービスサポーターとして色々なパフォーマンスを行っているボランティアグループ「肥後の疾風」(ひごのかぜ)の皆さん。
インタビューに答えていただいたのは「肥後の疾風」の主宰、高見 忠尚(たかみ ただなお)さん52歳、職業はなんと自衛官だそうです。

━━━忍者になるきっかけは?

  • 最初は、肥後ちょんかけ独楽(ごま)保存会に所属して、城内でコマ回しを観光客等に披露していたんですが、平成11年の5月に熊本市役所が「お城まつり」のイベントとして、時代衣装を着て観光サービスを行うボランティア募集したんです、それに私も参加して、忍者衣装を着たのがきっかけでした。

DSC_0105.JPG

━━━なぜ忍者だったのですか?

  • 子供のころから、忍者が好きでテレビでも忍者物(赤影参上、影の軍団等)とかアクション物(仮面ライダーは初代から今でも見ている)をよく見ていました。中でも影の軍団の千葉真一さんの大ファンで、千葉さんが着ていた迷彩色の忍者衣装に惚れこんで、自分も探して購入してしまいました。それぐらい忍者が好きでした。

━━━「肥後の疾風」について教えてください

  • 活動当初は一人だったのですが、だんだん仲間も増えて女性3人を含む8人で活動しています。最初は名前も無い集まりだったのですが、平成16年5月のメディア取材の時に名前も無いといけないだろうとみんなで考えて「肥後の疾風」と名づけました。土日、祝祭日を中心にだいたい9:00~16:00の間3~5人ぐらいで活動しています。
DSC_0238.JPG肥後ちょんかけ独楽
DSC_0267.JPG頬当御門(ほほあてごもん)
DSC_0127.JPG天守閣前
DSC_0301.JPGかわいい人には特別サービス!

━━━活動を通して楽しかったことは?

  • とにかく、お客さんが喜んでいただけるのが楽しいですね、皆さんの笑顔がたまらないです。
  • エピソードとしては、小学2年生の女の子に「こんにちは」と挨拶をしたんですが、その挨拶がとても気持ち良かったらしく、その女の子がラジオに出演して、その時のお礼のメッセージをいただきました。その後、私もラジオに出演する機会があったので、その女の子にお礼のメッセージを贈ることができました。
  • 他にも、老夫婦からお礼の手紙をいただいたり、楽しいことがいっぱいです。

DSC_0239.JPG

━━━活動中に困ったことは?

  • 刀を欲しがったり、石垣を登ってくれとか、屋根から飛んで見せてとか、分身の術を見せてとか、子供さんが言ってくるのはまだ夢があっていいんですが、大人の方も真剣に言って来られることがあるのでびっくりします。私たちも平均年齢が50歳近いので危険なアクションは出来ませんし、お城を管理している熊本市役所からも、「大勢の観光客の前で刀を抜かないで」とか観光客の安全に十分注意して活動するように言われているので、無理な要望には、困ってしまいます。

━━━今後の活動の目標は?

  • 熊本城を舞台に、40~50歳の私たちにもできる忍者ショウをやりたいと思っています。
  • 本丸広場を中心に定時開催ではなく、ゲリラ的に開催し、イベントのない土日、祝祭日の目玉にしたいと考えています。
  • また、私たちもいつまでやれるか解らないので、若い世代の方にも是非あとを受け継いでもらいたいと思っています。
DSC_0084.JPG側面から見た天守閣
DSC_0137.JPG正面から見た天守閣
DSC_0131.JPG最上階の展望所
DSC_0132.JPG展望所

最後に熊本城のお勧めのポイントを教えてください。

 何といっても「宇土櫓」ですね、西南の役や太平洋戦争でも焼失することなく、今も昔のままの状態で残っている数少ないお城の一つです。中に入ると天井裏に忍者の隠れるところも見れますよ、探してみてください。
私も、いろんな忍者屋敷を見に行きましたがが、熊本城は規模が違います、忍者を見るなら、ぜひ熊本城へお越しください。
あとは、熊本城周辺が広い公園になっていて、熊本博物館・県立美術館・監物台樹木園などの施設があり、加藤神社・熊本大神宮・熊本城稲荷神社などの神社仏閣もあります。
観光にこられたら、1日をゆっくり堪能することが出来ると思います、ぜひ遊びに来てください。



取材を通して

 とにかく多くの観光客の方々が、次々と老若男女問わず、目をキラキラさせて忍者に寄って行き、一緒に写真を撮ったり、握手したりして喜んでいました。忍者の方々も、すべての観光客の要望に快く応えていらっしゃいました。
若いお姉ちゃんとも仲良くなれて、ちょっと羨ましいかも・・・
ほんとにみんなの素敵な笑顔を見ることができて心が温まった取材でした。
熊本城は本丸御殿も完成し沖縄から遊びにこられても、見ごたえ十分の日本一のお城です、ぜひ熊本城へ忍者に会いにきてください。

DSC_0180.JPG
DSC_0096.JPG
DSC_0287.JPG
DSC_0359.JPG
3.jpg
DSC_0213.JPG
DSC_0379.JPG
4.jpg
DSC_0332.JPG
DSC_0343.JPG
DSC_0393.JPG
DSC_0402.JPG